まいなーじょうとう
|
孫市クリアです。
OROCHIで左近と共に一目ぼれした孫市。大好きです。 始めの秀吉との睦まじさに幸せを感じたのは束の間。 次は敵として秀吉と戦わねばなりませんでした。 そしてついに雑賀攻め。 この戦いが、本当に辛い。 悲壮感漂うムービー、そして笑わなくなった孫市。 彼は苦しみの中、織田軍を撃退する。 時は過ぎ本能寺、孫市は信長を撃つ。 光秀に姿を見られた孫市は、追手から逃れるため、霧の本能寺を彷徨う… 「信長が居なくなっても、何も変わらなかった…!」 その事実を目の前にし、風魔の忍が追い討ちをかける。 生きる意味を見失った孫市を助けたのは、親友の秀吉。 秀吉は孫市が憎い。だが孫市を討ったとて何も変わらない。 己が信長が後を継ぐ! 秀吉の思いに応え、羽柴軍として参戦する孫市。 ただ友のために。 …号泣です。もう悲しくて、辛かった。失うことの辛さは、一番孫市自身が知っているから。 秀吉が創る世界、それが望みだと光秀に告げた時。 一筋の閃光が孫市を貫いた。 全てを終え、本陣に戻る。 瀬戸際の孫市。死ぬのが怖いと言った。励ます秀吉。生きよと涙を流す。 だがしかし、孫市は秀吉に望みを託し逝くのだった―――― 秀吉ぐらい泣いた。いっぱい泣いた。 孫市が大好きだから、余計に辛かった。 今も書きながら泣いてる。 死ぬのは戦国の運命で、秀吉だって山崎で光秀に負けていたらまた世界は変わっただろう。 そう思うのに、どうしても理解したくないものがある。 …左近が、ハッピーエンドで良かった。 左近が関ヶ原で死んだら、もう私はコントローラーを握れない。 これは秀吉EDと繋がってるんですよね。 もう一回、秀吉をクリアします。 プレイキャラとしてはOROCHIより性能が良い気がしました。 かなりやりやすかった。騎乗も大分慣れてきましたし。w ただしょっちゅう駄馬乗りまくって困った…松風に乗り慣れてるといかんね。 次は秀吉かな? PR 2008/11/04(Tue) 23:21:43
この記事にコメントする
|