【記号の説明】 ------------------------ ◇声優グラフティ男性篇
【そのほか声優さん】
PR 2008/02/29(Fri) 20:22:53
2/29生まれの皆様お誕生日おめでとうございます!
不二様HAPPY BIRTHDAY! (何だか祝わないといけない気になっている青葉の図) そしてマイメロのバクくんもおめでとう! 僕も誕生日まであと2日。 でも今日(29日)のテストに数学とかゆーのがあります。 ベクトルって何ですか。← もう数学なんて知らないィィイイイ!! えーいなくなってしまえー!(オイ) 自分への誕生日プレゼントとしてバイタチ(by断ち切り隊)のマキシと、Gatherのマキシと、清純のCD予約しました。 さぁ頑張れ俺。負けるな俺。 2008/02/29(Fri) 00:25:58
2008/02/28(Thu) 20:51:53
ええー、テスト前から今更R&Dをやり始めました。もう1年以上借りてます。ごめんなさい。
何か『テニス』がしたくてですね。 そしてR&Dの亜久津が見たくてですね。 久々にやってます。…難しいけど。 立ち絵はS&T2と一緒ですが、これが全般的に一番カッコいい気がします。日吉はドキサバでマシになったけど。あと宍戸さんとかちょたは個人的に学プリの方が好み。 赤也は確実にR&D・S&T2がいい…!!かわいいぞ赤也!清純もかわいいぞ!口尖らせるのがかわいくてたまりません(ぇ) そして亜久津もこちらの方がスタイルがよくて素敵です。テニスに対して前向きだし!とにかくカッコいい(もう黙れ) 亜久津を2・3日掛かりでクリアしました。スチル集めはまだですが…。 このぶっきらぼうな優しさがいいですねー。心臓ばくばく言うんですが(病院行った方がいいよ)ビバ・ツンデレ! それにこっちが悶え苦しむようなキザな台詞をサラッと言うから本当にヤバいです。アメリカで口説き方をマスターしてるんだ、きっと!(ぇ) ちょこちょこあるイベントに心が動かされます。一応まだ完全なる恋愛シュミレーションではないので、学プリやらドキサバよりときめき度は低いかもしれません。けどこれはこれで結構好きなんだけど…。 S&T2はもうしばらくやっていませんが(これも借りてた)亜久津の電話第一声『Who's calling?』の一言でどぎゅんときました。あれは……反則だよ望さん!亜久津の英語、流暢で素敵すぎて困るわ望さん!(分かったから黙れ) クリア後のお楽しみは、設定時のボイスが望さんになること。 起動時 『……KONAMI!』 という社名できゃー!とときめいてる自分がいます。 そしてゲームタイトルも望さん…!もえしぬ……! 名前設定とかしなくていいのにしたりした(オイ) フリートーク、ここでもまた悶える。素敵過ぎる望さんはもう罪です(えええ) それから8役くらいやってるという事実が判明。(この時指折って望さんが数えてるといい!) 普通の亜久津を除くと、三国志悟空と警官しかまだ確認してないので、地道に見れたらいいなーと思います。 それにしても警官亜久津はかっこよかった。逮捕されたい…(されてこい) 流石亜久津は何でも似合ってカッコいいよね!!(ほんと病院行け) 今テスト中だけど!(最低) 2008/02/27(Wed) 23:11:03
ジャンプでテニスのニューグッズが発表されましたね。
…なんで山吹がないんじゃー!!!! すんげー悲しいです。 ええ六角があって山吹なしですか。山吹だってトーナメント出場校なんですけど! しかも100曲マラソンにも呼ばれてなさそうだしね…清純はプルタブと缶とか青と瓶と缶で出る可能性あるけど。 まぁ3/16にフルキスのイベントがあるから昼公演は絶対望さん出ないけど! 何故こんなに差別が激しいの… 山吹だって頑張ったわよ!亜久津カッコいいじゃない! 最近山吹がたまらなく愛しい。 氷帝人気あり過ぎて悔しい。 いや好きだけど。 ここのところは山吹押しです。 久々にプルタブと缶を聞いたら懐かしくて、山吹への愛を取り戻したというか。 Wonderful daysもメラメラも、聴くとどこか切なくなるんですよね。 テニス、春から再放送してくれないかなぁ…(切実) 2008/02/27(Wed) 00:30:15
すごくどうでもいい妄想をしたので適当にめもめも。
青葉希望の構成 兄は亜久津、弟は日吉。 お兄ちゃん格好よ過ぎ。 兄貴にばーか、とか言われても全然いい。むしろ嬉しい。言われたい。 というか亜久津は賢い。そしてずるい。 それで 『…じゃ、行ってくる』 と玄関で私の頭をがしがし撫でる。行ってきますの儀式。 頭がぐしゃぐしゃになるー!とかいいつつ嬉しい。 だって 全て愛情表現。ああ幸せ。そして自分も非行に走りたい願望。 だけど弟が 『ったく…面倒な兄がいると迷惑なんですよ。……姉貴はあんなのにならないで下さいよ』 とか若干照れながら言われると『……うん』としか言えない私(ぇ) 言うこと普段は聞かないのにこういう所は素直。 兄弟ともにツンデレ。もう素晴らしい。もえしぬ。 友達として大石と 『(副)部長って辛いよねぇ…』と言う仲でいたい。 そんでもって大石は私に気があるけど、実は思い人は宍戸さん。 こっそり想ってるといい。 鈍そうな大石もそこには薄々感づいてる、微妙な関係。青春… そして何故か仁王さんと打ち解けてそう。 きっと仁王さんは肉食べないので(偏見) 『仁王、肉も食べなよ』 『お前さんこそ、野菜食いんしゃい?美容にいいんじゃけ』 とか美肌に気を使ってるだろう。何となく。 柳さんには問題児として認識されてる。 『やーなーぎーィ勉き『またお前か。』とか冷たくあしらわれそう。でも世話してくれる柳が好き。 跡部さんとはなかなかうまがあわないだろう。生徒会とか関わって尊敬してそう。 そいで侑士はご近所さんの幼馴染みで、家に堂々と上がり込んでくる仲。 兄ちゃん(亜久津)とは仲悪そう。日吉のあしらい上手そう。 そして実は宍戸さんではなく侑士のコトも好きになって「あーどうしよう!」と悩む私。 なんて素晴らしきこの妄想。 はい、一旦終わり。 2008/02/25(Mon) 21:44:15
最近ブログを書くのもままならないほど、心の余裕がありません。 2008/02/17(Sun) 23:20:43
またgigabeatが故障っぽいです。電源が入らない。
これ、一回修理に出して交換してもらったやつだから、保証書ないのよね…金かかるのかなぁ。 お金がかかるなら、しばらく待ってからiPodに乗り換えようと思います。でもMacとの相性分からんからなー。芝製品を割に愛用してますが、必ず一回は故障やら修理やらしてますし。今の携帯基盤取り換えたし。前のは買って1週間で故障だし。 また不便になるなー。 MDプレイヤーが本当は好きなのですが、これも壊れちゃったし。5年以上使ってたからいいけど。 新しいのはことごとくあかん。悲しい。 安い60曲くらいしか入らないヤツもいいけど、容量少ないのやっぱキツいし… とにかく修理出来ることを祈るばかりです。 2008/02/13(Wed) 01:17:44
マラソン大会の後、疲れすぎて事務仕事をパパッと持って帰って倒れ臥す。しばらくして動きだし、定演のパンフレットの原稿作ってたら一夜をそのまま明かす。PCの前で爆睡。起きたら8時。学校の最寄り駅へ行くバスは7時52分に行ってしまった。次は9時12分。…過疎地か?!とにかく急いで準備しながら、外渉用のチラシが印刷されてないことが発覚(プリンターの電源いれて倒れたらしい)。怒られるかな、と思い急いで印刷。 学校には9時40分頃到着。そこから練習。 そしたらコンミスが泣き出す。…もう合奏やりたくないの、と言った。 大体の気持ちは分かる。2年が練習しない、と怒ってるようだ。だがしかし、俺は俺なりにきっちりやってるし、だらけてないし。弾けてるじゃないか。何が言いたい。練習の段取りまで俺が管理するのか?ふざけるな、お前の仕事だろ。時間を前もって決めたらそこに間に合わせようとするだろう。俺たちにも責任、原因はあるし、お前にも同じものがあるのだ。別に気に食わないなら辞めればいい。そこまでの気持ちがあるなら。中途半端なら、ハッキリしろよ。俺は今すぐにでも、辞めて構わない。
2008/02/09(Sat) 21:25:00
2月のマンスリーパーソナリティーは喜安浩平さん(海堂薫役)&高橋美佳子さん(竜崎桜乃役)
声が分からない桜乃ちゃん(笑)手探りだ(笑) 組み合わせを今日初めて聞いたらしい喜安くん。 ゲスト:川本成くん(河村隆役) 今夜も「バーニング!」 ▼CM 「(咳こほこほでSE終了…)油断せずに行こう」(美佳子ちゃん) 成くーん!! 川本:今日呼ばれた理由が分かった。成立しないからだ。 川本:君は……バカでしょ? 美佳子ちゃんの天然?適当具合炸裂!リアル桜乃! 高橋:ツッコミに燃えたぎるものがあるね!ボケなきゃっていう(ぇ) ▼おたより 美佳子ちゃんが天然過ぎる……大丈夫かな……いやマジで。 「移動時間は何しますか?」 高橋:音楽聞いてますね。ちなみに今日はジョジョを持ってますね。 …成くんに日本語がおかしいと言われる美佳子ちゃん(笑) 成くんはケータイでゲーム。ファミコンのゲーム。サラマンダーとか。 喜安くんはぼーっとして何か降りてくるのを待つ。台本とか…。 本を読むことを薦める3人。冒険するのもいい。 ▼遊びに行かないか?(河村隆) やっぱり成くんいいわー。 ▼CM 夜チラCD バレキス甲斐くん ▼海堂薫のワンポイント英会話 be afraid of They are afraid of Mrs.Ruzaki. Mr.Teduka is afraid of his hair.(←間に合わなかったので微妙) 「最後まで諦めねぇ、絶対にだ」(川本) 似てます。 ▼テニプリドリームマッチ 河村隆VS海堂薫 喜安くんが11こ 成くんも11こ お面にサインを入れて……「GO GO マッスル」係 ▼石田兄弟の過去?! ▼CM ▼テニプリステーション 桜乃ちゃん。 眼鏡's「さよなら…眼鏡's」3/16発売 置鮎さん100曲マラソン参加決定。 ED:僕らはここで出会ってしまった(手塚国光&不二周助) 来週も「バーニング」 OPタイトルが分からないんですが。。。 2008/02/06(Wed) 00:58:58
HUNTER×HUNTERコミックス3/4発売!!キター!!
しかも3/3発売のWJ14号で連載再開ッ!!!!! やったー!! めちゃ嬉しい!! 2008/02/05(Tue) 23:39:03
最近どーも調子がよろしくない。
2008/02/04(Mon) 22:08:53
OP:銀幕のボギー!(真田弦一郎)
今月のマンスリーパーソナリティーは楠大典さん(真田弦一郎役)と増田裕生さん(仁王雅治役) あー…OPから… 辛いの平気だよ、と言った大典さん。 うおー!というますん。 もう会話に入ってる小野坂さん。 ゲスト:小野坂昌也さん(桃城武役) 今夜も「ダンクスマッシュ!」 ▼CM 「ざ……残念無念また来週」大典さん 小野坂さんが登場。 わがままだなあー。 小野坂さんは二十歳くらいのときNHKのお兄さんだったらしい。(今は出演禁止…らしい) 竹本さんと小野坂さんマンパのときの話。 タバスコの流行ってたとき(笑) ▼おたより 大典さんにガンガンツッコミまくる小野坂さん。 「どういうところに惹かれるか」 小野坂さんは後ろ姿が良いらしい。 変態具合の測り合い。 。。。 大典さんはポニーテール「ふるーい!!(まさやん)」 あとは着物…「何時代?!(まさやん)」 すごく真田に近い気がします。 ますんは一生懸命働いてる姿。 無理してる人とか。オーバーフォーティーズ曰く異質らしい。 「部長は厳しく?優しく?」 使い分ける。 人によって違う。 ▼「SAYONARA」(桃城武) 「最新のお風呂ってボタンひとつで沸かせるんやなぁ…うーんテクノロジー!」(白石) ▼CM ▼真田弦一郎の一筆入魂 難しい感じを練習しよう。 「顰蹙(ひんしゅく)」 「ふーん騙し合いなら負けないぜよ プリっ」(小野坂さん) ▼マサ1グランプリ 即興漫才。 キーワード「北京オリンピック」「鳥取砂丘」 オチ「父さんがここを通さん」 真田なのか?! 小野坂さんだよね。桃城は…? ぐちゃぐちゃや。何だろこの微妙な会話。 あー漫才じゃなくなってきた。大典被すだけやし… カンカンカーン。 残念でした。楠さん… 悪口を言い合うオーバーフォーティーズ。 ▼CM ▼テニプリステーション ますんラストです。 2/7から100曲マラソンチケット受付。 ▼ED:プライド(真田弦一郎) 大典さんは進行が出来ないって聞いてて、思ったよりヒドかった、とまさやん。 来月も「どーん!」 2008/01/30(Wed) 00:59:06
幸村さんのテニス……
他人を傷付けるんだろうか? また血ですか…いいのかな… 真田にテニスの話はしないでくれ、と言った幸村さん…やっと普通の人に見えました(スライディング土下座) 本当に幸村に勝ってほしい! BLEACHの人気投票、グリムジョーが殺人的にカッコいい!! なにあれ! カッコよ過ぎだろ!! ウルキオラが小さくて若干残念ですが、かわいいからいい(笑) やーやっぱり主人公は1位になかなかならんねぇ。。。 そーゆーもんでしょうがねぇ。 2008/01/30(Wed) 00:11:40
|